フォトスタジオ KiPSY

ポートレイト 写真 撮影 ・ 社長 ・ 著者 の撮影なら フォトスタジオ:KiPSY へ

ホーム
会社概要
サイトマップ
 

トピックス

ヱビスの日「Y列車で行こう!」トークショー

2014年2月21日

ヱビスビール記念館イベント開催のお知らせ

ヱビスビール記念館では、4周年アニバーサリーと2/25の「ヱビスの日」を記念して、

2/22(土)から2/25(火)までイベントが開催されます。

私が撮影を担当させていただいている「Y列車で行こう!」の

トークショーが2/22、23に開催されます。

ディレクターの小松崎さん(写真右)と私が撮影秘話を語ります。

ほかにも「JAZZライブ」や通常とは異なるイベント特別ヱビスツアーやテイスティングサロンでのイベント特別メニュー、そしてヱビスがおすすめする逸品コレクションの新グッズなどもご用意されますので、奮ってご来館ください。

「Y列車で行こう!」トークショー

ヱビスビール公式ホームページの人気コンテンツ「Y列車で行こう!」の制作陣が撮影秘話を語ります。

印象深い4つのローカル一線にフォーカスして出発進行!

2月22日(土)、23日(日)

両日とも12:10~、16:10~(所要時間は約30分)

ヱビスビール記念館イベント詳細を見る。

 

2/24追記:「ヱビスの日」記念イベント、「Y列車で行こう!」のトークセッションを無事終えました。

ご来場頂いた皆様ありがとうございました。 僕自身も各路線の写真を解説しているうちに、鉄旅に出かけたくなってきました。

 

 

 

 

あなたはあなたが思っている以上に美しい。(Dove)

2014年2月11日
あなたはあなたが思っている以上に美しい。





You are more beautiful than you think.(youtube.comへ)
あなた自身が考えるあな­たの「美しさ」と、
他の人から見たあなたの「美しさ」を比較した心に響く動画です。
世界にある数々の広告関連のアワードやフェスティバルの中でも世界最大級の規模を誇るのが
「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」です。
そのチタニウム部門(斬新なアイデアを評価する部門)でグランプリを受賞したのが、
この「Dove(ダヴ)」のプロモーションムービー「Real Beauty Sketches」です。
同じく「Dove」のCM「Dove Camera Shy」もゴールドを受賞。
自分を美しいと思わなくなったのは、いつですか?







When did you stop thinking you\'re beautiful?(youtube.comへ)

カメラを前に照れて顔をそむける女性たちの微笑ましい姿をコラージュした後、
逆にカメラの前で無邪気に遊び回る子供たちの姿へと切り替わるというもので、
だれもが一度は経験したことあるシチュエーションで共感を誘う作品となっています。

ヱビスビール記念館イベントのトークショーに出演します。

2014年2月10日

ヱビスビール記念館では、4周年アニバーサリーと2/25の「ヱビスの日」を記念して、

2/22(土)から2/25(火)までイベントが開催されます。

2/22、23には、KiPSY善本喜一郎が撮影を担当させていただいている「Y列車で行こう!」の

トークショーが開催されます。

ディレクターの小松崎氏と善本喜一郎が撮影秘話を語ります。ほかにも「JAZZライブ」や通常とは異なるイベント特別ヱビスツアーやテイスティングサロンでのイベント特別メニュー、そしてヱビスがおすすめする逸品コレクションの新グッズなどもご用意されますので、奮ってご来館ください。

「Y列車で行こう!」トークショー

ヱビスビール公式ホームページの人気コンテンツ「Y列車で行こう!」の制作陣が撮影秘話を語ります。

印象深い4つのローカル線にフォーカスして出発進行!

2月22日(土)、23日(日)

両日とも12:10~、16:10~(所要時間は約30分)

ヱビスビール記念館イベント詳細を見る

『Y列車で行こう!」を見る。

 

ジョエル・ロブション「香り華やぐヱビス」

2014年1月16日

 

 

今年も限定醸造で登場!

昨年2月に販売され大好評だったサッポロビールとロブション氏が共同開発をした

「香り華やぐヱビス」が、今年も1月22日(水)にふたたび販売されます。

フレンチの巨匠ジョエル・ロブションが認めたヱビス。

飲んだ瞬間、口に広がる華やかな味わいを、限定醸造で。

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店でKiPSY善本喜一郎が

ポートレイトを撮影しました。ロブションさんの撮影は今回で6回目

巨匠からは毎回「仕事が早い、いいね!」とお褒めいただいております。

香り華やぐヱビス


防犯システム設計実績1,000件の防犯コンサルタント


KiPSYお客様のサイトご紹介、防犯システム研究所代表の今井完様です。
防犯コンサルタントの今井さんは、まずお客様の悩みや不安を聞き、現場で防犯診断をしてくれます。
1,000件の実績とノウハウを活かした一歩進めた「侵入させない防犯対策」を提案してくれます。
防犯カメラの設置、セキュリティシステムの設計、防犯対策に関することなら、
ご提案から施工工事まで一貫してすべて対応してくれるそうです。

首都圏エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城)で
お店や事務所、自宅の防犯でお悩みがありましたら、
防犯システム研究所の今井完様へご相談ください。
http://www.cplabo.jp
電話受付9:00~18:00(土・日定休)
Tel 03-6833-5053

宣伝会議10月号に善本喜一郎への取材記事が掲載

2013年8月31日
本日発売の「宣伝会議 2013年10月号 NO.864」に、善本喜一郎への取材記事が掲載されています。

発想
私の広告観 
善本喜一郎(広告写真家)

カメラマンを志した経緯や、広告写真家に至るまでの道のりからはじまり。
仕事において意識していること。
写真を通して、どのようなことを世の中に伝えたいと考えているか。
広告・コミュニケーションというものをどのように捉えているか、
感じている問題点、あるいは期待することなど。
取材をしてくれた編集者の方が、話を上手く引き出してくれたうえに、
3ページ構成で読みやすく仕上げてくれました。
興味のあるかたは、宣伝会議 2013年10月号(NO.864)ご覧下さい。

お坊さんで弁護士の円城得寿さま(KiPSYお客様)

2013年8月29日
KiPSYお客様のご紹介です、お坊さんで弁護士の円城得寿さまです。(滋賀弁護士会所属)
円城弁護士は、地元の曹洞宗大光寺で育ち、僧籍を持っています。

また、大手電機メーカーの経営企画部門に勤めた経験から、
企業経営や契約関係に詳しい企業人として、
一般サラリーマンからの生活者目線として、
親しみやすく、幅広い視点から、聞き役に徹して、
あなたのお話しを聞き出すことを心がけています。


法律知識だけでなく、僧侶としての視点と、
社会人としての経験から、幅広い視野で、
相談者にとって真に望ましい解決を目指していけるよう、
心がけています。

お坊さん弁護士の円城さんは、あなたをお守りするためには、
まず何よりもあなたのお話しをじっくり伺うことから始める必要があると考えています。
円城得寿さんは相談しやすい弁護士さんです。
滋賀県近辺の方でお悩みがありましたら、
お坊さん弁護士の円城法律事務所へご相談ください。

077-584-5400
受付:平日9時〜19時
夜間20時まで相談対応します。

宣伝会議「編集・ライター養成講座」で写真の講座を担当しております。

2013年7月8日


「好きなことを仕事にできる出版業界で働くために!」がテーマの宣伝会議「編集・ライター養成講座」で写真の講座を担当しております。
2008年より依頼され今年で5年目です。現役の編集者、ライターの方の受講も多く、皆さん熱心に聴いてくれるので、とても話しやすいです。

デジタルカメラの時代となって 編集者・ライターが自ら簡単な撮影をすることも必要となってきました。

「いい写真とは?」から、デジタル撮影についての基本的なこと、またカメラマンへ撮影を発注するときのポイントなど含め120分間、私の作品を例にお見せしながら、講義します。写真の話だけでなく、カメラマンになった経緯や経験的フリーランス心得のようなことも喋ります。(こちらの方が毎回反響があるような 笑)
受講生の感想をいただいたのでご紹介させていただきます。
ーーー
基本的なことから具体的なこと
そしてプロフィールのお話&お写真と
善本さんならではのお話と空気感が
とても面白く、大変有意義で貴重な時間でした。

写真はトリガー的な役割がある、
プレゼン力がすごいと思った、プロフィールの出し方がうまい。

自分の写真が印象的でないのは知識がないからだと思っていたが、
被写体に向ける意識が少ないとうことに気付いた。

ディレクター(編集者)とカメラマンとの関係性、指示出しの仕方について、
教えて頂くことができ、とても参考になりました。

また、◎◎さんのインタビュー工程のドキュメントも
「取材時の心を開かせる」ということの重要性を再認識することができ、興味深かったです。

写真も文章と同じで、「何を伝えたいかのか」という目的が大切なのだと思いました。

実体験に基づいた話でリアリティーがあった。写真を見ただけで楽しい気持ちにさせられた。

どんな写真が良い写真なのか、選定の際に困っていたのですが、
ひとつの判断基準が見えた気がします。

対取材相手だろうと、対カメラマンだろうと、基本的に相手に心地良くなってもらうというのは、
どんな場面でも応用可能で大切なことなのだと思いました。
どうすれば心地良くなってもらうかは、自分がどんどん人と関わって見つけてゆきたいと感じました。

仕事の様子がダイレクトに伝わってきた。
実際の撮影現場の話、対象者との関係つくりの様子が生々しく伝わって、
テキスト通りに進む講義よりも断然面白く感じました。

写真を撮るということに敷居の高さや技術の難しさなどで、つい苦手意識を感じていたたが、
本講義を聞いて、写真を撮ってみたいという気持ちが湧いた。

特に技術やカメラの性能ではなく、相手とのコミュニケーションが、
いい写真を撮る為に何より大切だという話は非常に感動した。

実際の卒業制作で写真を撮る際、変に難しいことを考えず素直に撮ることに役たてそうな気がする。
ひとまずは、日常的に写真を撮る習慣を身につけたい。

技術的なことや、撮影についてのコツなどが講義の中心だと思っておりましたので、
そうではなかったことが良かった。

きちんと対象に向き合うことや、それがどのような写真につながるかということを、
実際の例で見ることができたので、実践していきたいと思いました。
「取材と同じように相手に興味を持てば、アリバイのような写真にはならない・」という言葉が、
私には大切な言葉になりました。ありがとうございました。

写真といえばスマフォぐらいなので、まったく知識がなかったのですが、
講義のお話がとてもおもしろく写真を撮ってみたいなと思いました。

仕事現場の様子が良く分かるお話でした。

フォトグラファーなのにおしゃべりが面白くすごいなと思った。

ーーー

受講生の皆様のコメントは素直に嬉しいですね、ありがとうございます。
担当者に「評価の厳しいアンケートも今後の参考になるから見せてね」とお願いしているのですが
「ほんとうにすべてです」とのこと。

この講座を初めてから“写真の楽しさを伝える”ことに目覚めました。
茂木健一郎さんは『脳を活かす仕事術』のなかで、仕事は「入力」(感覚系から、情報や刺激を脳にインプットすること)と「出力」(脳を活用して仕事や作品などをアウトプットすること)のバランスをとることが「できる!」に変わる、と主張されてます。

下手でもダメでも出していく。そうすることによってしか、「出力系」を鍛えることはできないと、講義を毎回繰り返すことで、多くの学びが得られ鍛えられてきました。今後も積極的に私流の写真の楽しさを伝えていきたいと思います。

興味のあるかたはこちらから詳細がご覧いただけます。
宣伝会議の「編集・ライター養成講座」HP

「福の神」のような「笑顔」が素敵です。

2013年7月2日


2013年になったと思ったら、早くも折り返しを迎えました。

年末に向かって楽しい企画でわくわく。

「ギャラリー新宿座」オーナーのK氏と展覧会の打ち合わせ。

「福の神」のような「笑顔」が素敵です。

矢沢永吉から学ぶ「成り上がりマーケティング」著:横田光弘

2013年5月31日

KiPSYお客様の「税理士一の永ちゃんファン」としてその業界では有名な税理士、

横田光弘様が新著を発刊されました。

その名もズバリ!「矢沢永吉に学ぶ成りあがりマーケティング 」

「矢沢永吉」の文字をタイトルに使用する許諾もいただいたうえでの出版だそうです。

すごいですね、ある意味で「矢沢永吉」に認められた証ですね。

モノが売れない時代に、マーケティングの重要性は増しています。

しかしながら、大企業が展開する大々的なマーケティングに中小企業は押される一方…。

そんな中、意外なところにヒントはありました。

矢沢永吉から学ぶ「成り上がりマーケティング」。

マインド・哲学・信念で、顧客を惹きつけましょう!

なぜ、YAZAWAのファンはリピーター率10割なのか! ?

人生において大切なことは、すべて永ちゃんから教わった…

本書は、人の心をつかんで離さない日本一のロックスターから学ぶ

【ブレない自分をつくる極意】

【人に好かれる技術】

【仕事を楽しむコツ】

【集客で必要なこと】…など

これからの時代に必要なノウハウをわかりやすく、飽きることなく、学べるように書いています。

横田さん自らが実践して効果のあった「永ちゃんの教え」と筋金入りのファンとして体得した

「成りあがりマーケティング」を顧問先にも指導し、数多くの業績アップに貢献されています。

興味のあるかたはぜひともご一読を!

横田さんのアマゾンキャンペーンは下記の日程です。

(日程)5月31日(金)朝5時〜6月1日(土)23時59分

http://www.yokota-tax.com/nariagari/

矢沢永吉に学ぶ成りあがりマーケティング (角川フォレスタ)



横田光弘税理士事務所

フォトスタジオKiPSY

過去の記事一覧