フォトスタジオ KiPSY

ポートレイト 写真 撮影 ・ 社長 ・ 著者 の撮影なら フォトスタジオ:KiPSY へ

ホーム
会社概要
サイトマップ
 

トピックス

社長と役員の顔写真を出してる会社の株価はパフォーマンスがいい!

2013年5月19日

「ひふみ投信」のファンドマネージャーの藤野英人氏のコラムに興味深い話が書かれていました。

要約させていただくと、
社長の写真を「ウェブサイトで社長が発信するメッセージの重要な要素」と考えている。
ウェブサイトに載せることは義務ではないが、
ファンドマネジャーにとっては大事な情報源である。
顔写真に注目して調べてみたところ、
特に日本を代表する成長企業は社長だけでなく役員の顔写真も出している。

2008年10月から2013年1月末までの日本の時価総額上位200社で、
社長の写真しか出ていない会社群の株価のパフォーマンスと
社長と役員の両方の写真が出ている会社群で調べた結果、劇的な差が出ている。

社長の写真だけ出ている会社の株価のパフォーマンスは年率で0.8%

社長と役員の両方が出ている会社の株価のパフォーマンスは年率で11.4%

要するに、社長だけでなく、役員の写真が出ているかどうかがとても重要である。
なぜこのような結果が出ているのかというと覚悟の問題ではないかと考えている。
これから調査をする時に社長の写真だけでなく、役員の写真も注目をしようと考えています。

引用:現代ビジネス「ふっしーのトキドキ投資旬報」より
ーーーーー
メディアや、webで顔を出している社長は、
顔を出さない人よりずっと信頼感を持っていただけます。
顔を出すということは、「仕事に責任をもつ」ということです。
仕事への責任と覚悟の表れと言ってもいい。写真は、自分の分身です。
いいポートレイトはビジネスでもプライベートでも、自分にパワーを与えてくれます。

フォトスタジオKiPSY

経済評論家「経済の千里眼」と呼ばれる 菅下清廣様の新著カバー写真

2013年5月16日

経済評論家で「経済の千里眼」と呼ばれる 菅下 清廣様(スガシタパートナーズ株式会社代表取締役社長)の新著です。カバーにKiPSY撮影のお写真を使っていただきました。

長い低迷期を抜けて、日本の株式市場は久しぶりに活気を取り戻しています。インフレ大転換の兆候。「超優良銘柄」は、もう大きく儲けられない。すでに芽吹き始めている日本の新・成長産業。今後大きなリターンが狙える「3つのテーマ」。本当の大変革は“アベノミクス後”に始まる。「経済の千里眼」と呼ばれる著者が教える資産倍増法。

日本株で20年に一度の大波に乗る方法 (青春新書PLAY BOOKS)

「てんぷら近藤」の店主近藤文夫氏、フレンチの巨匠ロブション氏撮影いたしました。

2013年4月5日

4月から放映されているヱビスビール新TVCMでは、様々な分野で活躍し、ヱビスに一家言を持つ著名人に、その思いをお話いただくことで、改めてヱビスの価値をお伝えしています。第一弾には、銀座のてんぷらの名店「てんぷら近藤」の店主近藤文夫氏、「フレンチの神様」と称されるジョエル・ロブション氏が登場します。お二人が手掛ける料理とヱビスとの共通点などについて語っていただいています。そのCM撮影現場でスチール担当としてwebコンテンツ等に使用するCMメイキング撮影、そして近藤氏とロブション氏のポートレイト撮影を善本喜一郎が担当させていただきました。


銀座のてんぷらの名店「てんぷら近藤」の店主近藤文夫氏は1991年44歳で独立し、銀座に「てんぷら近藤」を開店されました。その直後に「楽・RAKU」(マガジンハウス)という雑誌で取材撮影しました。撮影後に天ぷらをごちそうになり、その美味しさに感動したものです。約20年ぶりにお会いした近藤さんは、ミシュラン2つ星獲得店となっても、当時と変わらない親身で丁寧なお人柄でした。スチール撮影用にもわざわざ素材を用意していただき。「油使いの魔術師」と言われる近藤さんの肩越しにカメラを構えて、天ぷらを揚げる手順を撮影しながら、おいしく揚げるコツを伝授していただく贅沢なひとときでした。

「油の温度は、揚げている間もコマメに変えること」
「目だけではなく、耳も使って音でパチパチという油の温度を見極めて」
天ぷらをおいしく揚げるコツは、コロモと油の温度だそうです。
近藤さんは食材を油に入れてからも1~2分に一度の割合でコンロの火加減を調整しています。

かわらぬ美味しさ堪能させていただきました。
近藤さんの揚げる天ぷら、ぜひ皆さんもご堪能ください。
ヱビスビールと合いますよ


そしてロブションさんとは「薫り華やぐヱビス」の撮影から約4ヶ月でふたたび撮影のご縁をいただき嬉しいです!(今回でロブション氏撮影は5回目です)
CM撮影は事前に台詞を用意しての撮影ではなく、インタビュー形式でロブションさんからヱビスへの想い、麦芽についてを迫力ある言葉で、熱く語ったものです。今回はCM撮影だけのために来日いただき、実際に恵比寿ガーデンプレイス内のジョエル・ロブションのキッチンで撮影しました。そのCM撮影現場で撮影風景(メイキング)、そして一瞬の合間にロブションさんポートレイトを撮影しました。

「ヱビスを選ぶ理由」


web限定 特別CM 天ぷら近藤の店主近藤文夫氏


web限定 特別CM ジョエル・ロブション氏

写真プリントは永遠を作ります。

2013年3月23日

究極の肖像写真・KiPSYプラチナコース

ブレのない自分自身のビジョンが肖像写真に表れた。

2013年2月26日

「究極の肖像写真」・プラチナコースご利用いただいた、
株式会社 匠BusinessPlace代表取締役社長
萩本順三様よりお客様の声をいただきましたのでご紹介いたします。

ーーーー

ブレのない自分自身のビジョンが肖像写真に表れた。

☆☆自分の歴史を実感すると人間って強くなります。☆☆

仕事は人の繋がりからが多いと思います。紹介時にHPやフェイスブックなどの写真を見ましたとよく言われます。お客さんの夢を実現することを意識している仕事ですから、ビジョンに相応しい服装でお客さんに接するよう心掛けています。しかし、写真はいままでいいものがありませんでした。見たときにその人の歴史を感じてもらえるような、自然でいい写真が欲しかったのです。

自分の歴史を実感すると人間って強くなります。今挑戦している領域、漠然としている価値を、言葉で説明することを大切にしています。ビジョン、コンセプト(概念)を、写真、デザイン、言葉で表現(実現)することが大切だと思っています。

☆☆ビジョン・戦略・実現を繋げることで価値を素早く写真にする。☆☆

写真ってある時期のスナップショットですよね。しかし、優れた写真はお客さんに価値を与えると思います。我々の目指すエンジニアリングは、在るものを組み立てるだけではなく、無かった価値を描いて、そして創ることだと思います。機能だけではなく、エンジニアリングにストーリーを感じてもらいたいのです。

良い写真を見て、その人のストーリーを感じてもらえるように!
ビジョン・戦略・実現をできるだけ早く繋げることで価値を素早くカタチにする。

私は、ビジネス方法論や、開発方法論を作成しているメソドロジストという側面を持っているのですが、方法論として論理的に作れば作るほど嘘っぽくなることを感じることがあります、エンジニアリングが手順的になってしまい、無理無駄が生じるからです。これを「論理的美の虚像」と私は言っています。
もっと早く状況を察知して、「直感的」にヒトは物事を判断したり、動いたりしているでしょう。写真を見て、ハッと気づくものがあるように。

善本さんの撮影を見て感じる事は、論理的撮影手法を基に「直感的」にその人の表情を捉えているように思えました。まさに私の目指しているものとの共通点を感じずにはいられません。そして、その結果として、価値ある写真を手に入れる事ができ満足しています。

☆☆自分がブレないためにも「究極の肖像写真」を撮る。☆☆

起業家の肖像写真って単なる記念写真ではなく、ビジョン、コンセプトを感じさせる写真でなければと思います。写真でそのブレがないところを捉える、20年、50年、100年たってもブレのない信念、ビジョンがマッピングされた写真。写真を見るたびに気持ちが湧く、こういう志で会社を作ったと。振り返り頑張らなきゃと思えるような写真、写真を見て初心に戻ることができます。

自分の活動と繋がる、それが起業家の写真であると思います。善本さんの撮る肖像写真にはそれを感じます。経営者もビジネスマンの方も肖像写真に対して、強く意識しているひとは、まだまだ少ないですよね。自分がブレないためにも「究極の肖像写真」を撮って残すことお薦めします。

株式会社 匠BusinessPlace
代表取締役社長
萩本 順三
http://www.takumi-businessplace.co.jp/
http://www.facebook.com/?sk=messages&tid=1547603344531

フレンチの巨匠ジョエル・ロブション ポートレイト撮影

2013年2月19日


いよいよ公開!
2月20日(水)フレンチの巨匠ジョエル・ロブションとヱビスビールのコラボレーションして生み出された特別なヱビスビール「薫り華やぐヱビス」が発売されます。

薫り華やぐヱビス
フレンチの巨匠
ジョエル・ロブションが認めたヱビス。
飲んだ瞬間、口に広がる華やかな味わいを、
限定醸造で。

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店でKiPSY善本喜一郎がロブションさんポートレイトとインタビューショットを撮影しました。
ロブションさんの撮影は今回で4回目、今回は店内の雰囲気を活かして撮影いたしました。

新年明けましておめでとうございます。

2013年1月3日

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2013年は1月7日(月曜日)から開始いたします。
どうぞよろしくお願い致します。

KiPSY新メニュー「究極の肖像写真」KiPSYプラチナコース

2012年9月7日

本日、KiPSY新メニュー「究極の肖像写真」のテスト撮影をいたしました。KiPSYお客様の萩本様にご無理言ってモデルをお願いしました。パーソナルスタイリスト三好さんにご協力いただきました。

撮影を楽しんでいただいた萩本さんの素敵なお姿がモノクロームならではの暖かく軟らかな階調で表現されました。「究極の肖像写真」KiPSYプラチナコース詳細は近日発表いたします。

・KiPSYプラチナコース「究極の肖像写真」
有効画素数世界最高の36.3メガピクセルのデジタルカメラで撮影します。
プリントはルネッサンス芸術の結晶「フレスコ」なるフレスコシグレー(注1)で仕上げます。
仕上げたプリントは東京都写真美術館やギャラリーご用達で品質の高さに定評のあるP.G.Iのアルミフレームに保存性のよい無酸性のマットボードでオーバーマットでの額装をします。

注1)フレスコジクレーとは、デジタル画像データを元にしながら、アナログ的な自然な奥行き感のある画像が得られ、肉眼では殆ど見えないレベルのテクスチャーを持ち、スムースな画像が得られます。人肌の肌理(きめ)に近いテクスチャーを持つことから、ポートレートなど、繊細な質感表現に最適な技法です。

KiPSYプラチナコース「究極の肖像写真」詳細はこちら

スタジオは、あなただけの完全貸し切り。

2012年8月29日


スタジオKiPSY コンサルティングコーナー・メイク&お着替えコーナー(右奥)

スタジオKiPSYは1日2名限定の完全予約制です。
スタジオは、あなただけの完全貸し切り。

まず、じっくりお話をお聞きします。
あなたが何を求め、何をアピールしたいのか、ご希望を的確に捉えていきます。
あなたのビジネスターゲットを把握し、効果的なアピールは何かを見つけます。
あなたの存在、あなたというブランドと、あなたの写真を明確に関連づけます。
ビジネスの成功率を高めるポートレイトを撮影します。

KiPSYで撮影したお客様は、みなさん、自分に対するセルフイメージが上がります。
お仕事に対する誇り、情熱、夢、話をお聞きすればするほど、

素晴らしい表情を見せてくださいます。

私は、その瞬間を大事にしています。


撮影後に、ご自分のお写真を見て、お客様が喜んでくださることが、

私たちにとってかけがえのない喜びです。
お客様の名刺や、著書、WEBで、
とびきり「いい顔」のあなたが活躍し、
ビジネスを成功させている。
そんなイメージを強く持って、誠心誠意、応援させていただきます。

「プロのカメラマンに撮ってもらうから、もっと緊張するのかと思っていたけど、

温泉に入ったみたいに気持ちよかった」と、初めて撮影されたお客様が仰いました。

撮影と思うと、ドキドキするかもしれませんが、
温泉と思っていただいたほうが、
ずっと撮影の雰囲気に近いのです。
のんびりとお湯につかっている間に、写真が出来あがっている、
くらいのお気持ちで、
気楽にお越しください。

善本喜一郎
□□□□□

肖像写真は
一つの人間像でなければならない。
その人間の
過去と現在をまざまざと物語る、
いわば
自叙伝でなければならない。
いや、
非常にすぐれた肖像写真ならば、
現在を通して、
その未来をまで
表すかもしれない。
 
土門拳著「死ぬことと生きること」より

□□□□□

写真撮影だけでなく、イメージブランディングの方向性が定まります。

2012年8月25日

・どんな顔写真が印象をよくするか、わからない・・・

・どんな洋服を着れば、自分が引き立つのかがわからない・・・

・写りがよいと思う顔写真を使っているけど、客観的な判断はわからない・・・

あなたは、ブログやホームページに顔写真を掲載するとき、
こんなことを考えたことはありませんか?
あなたがウェブで集客をしたいなら、効果的な広告写真を掲載することが重要です。

ビジネスは「何をするか?」だけではなく「誰がするか?」の時代。

あなたの伝えたいイメージが正しく伝わる写真であることが大切なのです。

レアリゼスタイルとスタジオKiPSYは、共に2002年より活動をし始めて、
さまざまなビジネスパーソンのスタイリングや撮影を手掛けた実績を持っています。

プロ同士が、あなたのビジネスのヴィジョンやイメージを共有し、
最大限に伝えるための撮影やスタイリングだけでなく、
プロの客観的視点からあなたの目的に合わせた大切な1枚を選ぶというこのサービスで
あなたの「価値のある広告写真」を手に入れてみませんか?

イメージコンサルティング付きプラン撮影コースをご利用頂くと、

・単に写真撮影だけでなく、あなたのイメージブランディングの方向性が定まります。

・ご購入されたお洋服は、撮影用だけでなく、普段のビジネスシーンでも着回せるように

コーディネイト方法や買い足しアイテムをお伝えします。

・表情や姿勢・ポーズなど、撮影時にはあなたを表現するスタイルについてもアドバイスします。

・プロに任せることで、あなた自身の時間を効率的に使うことができます。

・・・そして最終的には、この1枚があなたのビジネスイメージを伝え、24時間営業してくれます!

イメージコンサルティング付きプラン撮影コース

過去の記事一覧