フォーチュン500企業のCEOの顔写真だけで会社の業績がわかる。
「卒アル写真で将来はわかる 予知の心理学」 マシュー ハーテンステイン (著)
デポー大学で心理学部准教授をつとめるハーテンステイン先生は、
人が将来を見抜く手がかりを研究する心理学者。
彼は人の表情に隠された「手がかり」を確かめるために、
卒業アルバムに着目した。20代から80代まで、650人以上の大学の卒業生
の卒業アルバム写真を集めて、笑顔の度合いを点数化。
そして結婚生活がうまくいっているかどうかを尋ねると、
あまり笑っていない人の離婚率は、
満面の笑みの人の5倍にも達していたそうです。
ほかにも、
「フォーチュン500企業のCEOの顔写真だけで会社の業績がわかる」や
「子供に選挙候補者の写真を見せればどちらが勝つかわかる」など、
にわかに信じがたいような科学的事実が満載。
「卒アル写真で将来はわかる 予知の心理学」
マシュー ハーテンステイン (著)
【ご感想】反応の大きさに驚いております。
ビジネスパートナーのレアリゼスタイル三好凛佳さんのブログにお客様からの嬉しいメッセージがありましたので、リンクご紹介いたします。
http://realiserstyle.com/20141007photo/
狙いを明確にし、それを写真で具現化される三好さんと善本さんのお力に、改めて驚き、
プロのお仕事に尊敬の念を抱きました。 プロフィール写真を撮るなら、ゼッタイこういう風にしていただいた方がいいです!
パーソナルスタイリストのコンサル&ショッピング同行付き撮影コースご案内
残暑お見舞い申し上げます。 歴の上では暑さが終わるという意味の「処暑」目前です。 暑さも過ぎた9月中旬以降に撮影をと考えているならば、 ちょうど今頃から秋物スーツ、かなり出揃ってきます。
商品数やサイズ豊富な9月初旬までがねらい目です。
KiPSYではパーソナルスタイリストのコンサルティング&ショッピング同行付き、 撮影コースをご用意しております。
「男の「外見」コーチ ング」 (PHP文庫) の著者、
パーソナルスタイリストの三好凛佳(みよしりんか)さんとのコラボメニュー
イメージコンサルティング付き撮影プランはいかがでしょうか。
三好さんは起業家、個人事業主、士業や企業トップなど、多くのビジネスマンより支持を得て、ビジネス&プライベートファッションのスタイリングをリピートする顧客を多く持たれております。
起業家・経営者向けビジネススタイリング
戦略的なビジネスポートレイト撮影があなたのビジネスを後押しします。
KiPSYは1日に2組限定の完全予約制で時間を気にせず、ゆったりと撮影できます。
これから過ごし易い秋に向かって撮影をご検討されるかたが増えてきます。
ご希望のお日にちがありましたら、早めのご予約をお待ちしております。
予約フォームページには一ヶ月前からのご予約状況をリアルタイムで表示しております。
イメージコンサル付き撮影プランご希望のお客様は期限問わず、フォーム、またはお電話でお申し込み頂きましたら、
パーソナルスタイリストの三好凛佳さんとの
初回対面カウンセリングと撮影予定日をご相談させて頂きます。
ビジョンが表れている肖像写真からは、あらたなパワーと自信が生まれます。
写真のチカラ
ヒトの不思議な特技としての直感的識別を強く意識することで、
ビジョンが表れている肖像写真から、あらたなパワーと自信が生まれます。
KiPSY「究極の肖像写真」・プラチナコースをご利用いただいた、
株式会社 匠BusinessPlace代表取締役社長
萩本順三様
FBで嬉しい記事が書かれてました。
ご承諾いただけのでシェアご紹介いたします。
うっかり早起き
ある想いにかられてガバッと飛び起きた。
こんな事を書いてたんだなあと。
ブレない自分自身のために写真にその時を思いやストーリーを焼き付ける。
それを見る事でブレない自分に役立てる。
ストーリーと価値、価値とエンジニアリング、直感で感じるもの。
すべて繋がっている世界。
http://www.kipsy.jp/pages/201302262320_110.html
論理的美の虚像を打ち破る為のヒトの不思議な特技としての直感的識別を手法に取り入れようと目覚め始めたあたりの新鮮な僕の想い..
当時思っていた事を読み返すと実に興味深く、なぜいま僕がここに居るべきなのかという確固とした意義を再確認できる。
自分を強く持つのだ。
株式会社 匠BusinessPlace代表取締役社長
萩本順三 様
ーーーーー
直感的識別を強く意識した瞬間を残す。これに写真が使えるのだと思います。
つまりは、強い意志を記憶として残しておく為の写真。
善本さんとご一緒した結果として、僕はこの効果を強く意識できました。
ーーーーー
萩本さん、ありがとうございます。
ぼくにとっても萩本さんとのご一緒した結果として、
「強い意識を記憶として残しておく為の写真」その効果を強く意識できました。
「Y列車で行こう!」トークショー開催御礼
ヱビスビール記念館に週末にご来場いただいた皆様ありがとうございました。
おかげさまでトークショーを30分 ×4回を無事に終えることができました。
30分アッと言う間でしたが、お客様の反応が直に感じられるよい機会で、今後の励みになりました。相方の(漫才か?)小松崎さん、MCの松田さん、ありがとうございました。
また、このような機会を作ってくれたヱビスビール記念館、クライアント様、代理店制作様、Y列車制作スタッフの皆様に御礼申し上げます。
ヱビスの日「Y列車で行こう!」トークショー
ヱビスビール記念館イベント開催のお知らせ
ヱビスビール記念館では、4周年アニバーサリーと2/25の「ヱビスの日」を記念して、
2/22(土)から2/25(火)までイベントが開催されます。
私が撮影を担当させていただいている「Y列車で行こう!」の
トークショーが2/22、23に開催されます。
ディレクターの小松崎さん(写真右)と私が撮影秘話を語ります。
ほかにも「JAZZライブ」や通常とは異なるイベント特別ヱビスツアーやテイスティングサロンでのイベント特別メニュー、そしてヱビスがおすすめする逸品コレクションの新グッズなどもご用意されますので、奮ってご来館ください。
「Y列車で行こう!」トークショー
ヱビスビール公式ホームページの人気コンテンツ「Y列車で行こう!」の制作陣が撮影秘話を語ります。
印象深い4つのローカル一線にフォーカスして出発進行!
2月22日(土)、23日(日)
両日とも12:10~、16:10~(所要時間は約30分)
2/24追記:「ヱビスの日」記念イベント、「Y列車で行こう!」のトークセッションを無事終えました。
ご来場頂いた皆様ありがとうございました。 僕自身も各路線の写真を解説しているうちに、鉄旅に出かけたくなってきました。
あなたはあなたが思っている以上に美しい。(Dove)
あなたはあなたが思っている以上に美しい。
You are more beautiful than you think.(youtube.comへ)
あなた自身が考えるあなたの「美しさ」と、
他の人から見たあなたの「美しさ」を比較した心に響く動画です。
世界にある数々の広告関連のアワードやフェスティバルの中でも世界最大級の規模を誇るのが 「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」です。 そのチタニウム部門(斬新なアイデアを評価する部門)でグランプリを受賞したのが、
この「Dove(ダヴ)」のプロモーションムービー「Real Beauty Sketches」です。
同じく「Dove」のCM「Dove Camera Shy」もゴールドを受賞。
自分を美しいと思わなくなったのは、いつですか?
When did you stop thinking you\'re beautiful?(youtube.comへ)
カメラを前に照れて顔をそむける女性たちの微笑ましい姿をコラージュした後、
逆にカメラの前で無邪気に遊び回る子供たちの姿へと切り替わるというもので、
だれもが一度は経験したことあるシチュエーションで共感を誘う作品となっています。
ヱビスビール記念館イベントのトークショーに出演します。
ヱビスビール記念館では、4周年アニバーサリーと2/25の「ヱビスの日」を記念して、
2/22(土)から2/25(火)までイベントが開催されます。
2/22、23には、KiPSY善本喜一郎が撮影を担当させていただいている「Y列車で行こう!」の
トークショーが開催されます。
ディレクターの小松崎氏と善本喜一郎が撮影秘話を語ります。ほかにも「JAZZライブ」や通常とは異なるイベント特別ヱビスツアーやテイスティングサロンでのイベント特別メニュー、そしてヱビスがおすすめする逸品コレクションの新グッズなどもご用意されますので、奮ってご来館ください。
「Y列車で行こう!」トークショー
ヱビスビール公式ホームページの人気コンテンツ「Y列車で行こう!」の制作陣が撮影秘話を語ります。
印象深い4つのローカル線にフォーカスして出発進行!
2月22日(土)、23日(日)
両日とも12:10~、16:10~(所要時間は約30分)
ジョエル・ロブション「香り華やぐヱビス」
昨年2月に販売され大好評だったサッポロビールとロブション氏が共同開発をした
「香り華やぐヱビス」が、今年も1月22日(水)にふたたび販売されます。
フレンチの巨匠ジョエル・ロブションが認めたヱビス。
飲んだ瞬間、口に広がる華やかな味わいを、限定醸造で。
ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店でKiPSY善本喜一郎が
ポートレイトを撮影しました。ロブションさんの撮影は今回で6回目
巨匠からは毎回「仕事が早い、いいね!」とお褒めいただいております。